散歩中の飼い主と犬を見て、思わず号泣 犬の『不思議な仕草』の理由は…
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。
grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。
パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆるゆるな日常をお楽しみください!
飼い主にとって、ペットは大切な家族の一員。
言葉を交わすことはできずとも、ペットの表情やしぐさを見れば気持ちを読み取ることができるものです。
第27回『目にした飼い主と犬のやり取り』
ある日、パートナーであるき~さんと一緒に外を歩いていた、漫画家のも~さん。
犬の散歩をしている飼い主の姿を目にし、癒されていると…。
犬を飼ったことのある人は、『散歩中に愛犬が自分の顔をちらっと見てきた』という経験をしたことのある人が多いでしょう。
諸説ありますが、この仕草は飼い主も散歩を楽しんでくれているか確認するためといわれています。
そのことを知ったも~さんの頭に浮かんだのは、今は亡き愛犬との思い出…あふれ出る感情を受け止めきれず、も~さんは突然号泣してしまったのでした。
犬を飼っている人は、散歩中に「自分も楽しいよ!」と伝えてみてはいかがでしょうか。きっとその想いは伝わるはずです!
grape『も~』さん記事一覧
[文・構成/grape編集部]
人生、闇ありネタあり 幸せ変換スイッチをさがせ!
Amazon楽天市場Yahoo