松本人志「匿名で悪口書いてる人…」 続く言葉が名言すぎる
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。
- 出典
- @matsu_bouzu
お笑いコンビ『ダウンタウン』の松本人志さんが、2020年5月24日にTwitterを更新。
2015年に投稿した内容を改めてツイートし、反響を呼んでいます。
松本人志「匿名で悪口書いてる人…」
同月23日に、女子プロレスラーの木村花さんが急逝。死因などの詳細は不明ですが、出演していたバラエティ番組『テラスハウス』での言動に対し、SNS上で数多くの誹謗中傷のコメントが寄せられていました。
木村さんの突然の死は世間に衝撃を与え、多くの芸能人が不特定多数の誹謗中傷がもたらす危険性について警鐘を鳴らしています。
松本さんは「あらためて」という1文とともに、次のような言葉を投稿しています。
松本さんが引用したのは、2015年に自身が発したメッセージ。匿名というSNSの特性を使って他者を傷付ける言葉を投げかける人に向けて「匿名はよい行いをする時に使うのですよ…」と訴えました。
5年の時を経て、再び投稿された内容に、さまざまなコメントが寄せられています。
・今こそ心に刺さる…。
・本当にこれ!名言だと思う。
・こういうかっこいい考えこそ、世の中に広まってほしい。
木村さんを始め、見知らぬ相手から心ない言葉を投げかけられた芸能人は数多くいます。テレビ番組で見たままのイメージを元に、軽い気持ちで他者を攻撃する人もいるでしょう。
自分の発した何気ない言葉がどれほど他者を傷付け、どんな状況をもたらすのか、改めて考えるべき時なのかもしれません。
[文・構成/grape編集部]