trend

「はい、これあげる」 飼育員にプレゼントを持ってくるイルカが話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Barnacles Cafe & Dolphin Feeding

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の対策として世界の多くの国では、互いに社会的距離を保つ『ソーシャルディスタンス』を呼びかけています。

この取り組みによって人と会う機会が減ってしまい、さびしい思いをしている人も多いことでしょう。

そしてそんなさびしさを感じているのは人間だけではないようです。

オーストラリア・クイーンズランド州にある『バーナクルズ・カフェ&ドルフィン・フィーディング』はカフェを隣接したイルカの飼育施設で、お客さんはイルカに食べ物をあげることができます。

ところがコロナウイルスの影響で施設は一時的に営業休止となり、イルカたちに会いに来るお客さんもいなくなりました。

するとそんな日々が続く中で1頭のイルカがある行動に出ます。

ミスティークという名前のイルカがスタッフにプレゼントを持ってくるようになったのです。

ミスティークが持ってくるのは海の中で拾った海綿やサンゴ、フジツボに覆われた空き瓶など。

器用にくちばしの上に乗せて、「はい、プレゼント」というようにスタッフに渡してくれるのだそうです。

施設のスタッフは「イルカたちは人との交流を恋しがっているのでしょう」とこれらの写真をFacebookに投稿。

すると感動した人たちから多くのコメントが寄せられました。

・イルカがこんな風に愛情と人への興味を示してくれるなんて。心が温かくなったわ。

・彼らはとても賢くてフレンドリーだ。

・次回オーストラリアに行く時は必ずこのイルカに会いに行くよ!

海外メディア『ABC NEWS』によると、7頭いるイルカのうちこのような行動をするのはミスティークだけなのだとか。

給仕担当のボランティアスタッフはミスティークからプレゼントをもらったらお返しに魚をあげるそうです。

私たちはミスティークにそんなことは教えてしていません。彼が私たちにそうするように訓練したんです。

ABC NEWS ーより引用(和訳)

もしかするとミスティークは「プレゼントを持っていけば魚がもらえる」ということが分かっているのかもしれませんが、そうであっても受け取ったほうは嬉しいですよね。

『バーナクルズ・カフェ』では2020年5月20日からレストランの営業が再開されました。

多くの人たちがまたかわいいイルカたちと触れ合える日が1日も早くやってくるといいですね。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
Barnacles Cafe & Dolphin FeedingABC NEWS

Share Post LINE はてな コメント

page
top