行きたいが止まらない!スプラッシュマウンテンを手作りしちゃった、その完成度がすごい!
公開: 更新:

※写真はイメージ

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。
2020年2月末から休業している東京ディズニーリゾート(6月15日現在)。
春休みもゴールデンウィークも休業のまま過ぎ、ディズニーリゾートファンの『行きたい欲』はますます高まっています。
そんな中、ディズニーランドやディズニーシーのアトラクションを、家にあるもので再現した動画を発見!
これを見た後には、最大限の「いいね!」を送りたくなること間違いなしです。
再現している場所は生活感さえ垣間見える自宅。そして手作り感満載です。
それなのに、キャストの衣装や仕草、話し方、アトラクションの動きの細部に至るまで、クオリティの高い再現度!
また、アトラクションをリアルにするための小さな頑張りにもじわじわ…笑いと感動が止まりません。
行きたくても行けないディズニーランドを再現した動画に、ファンからはたくさんの称賛のコメントが寄せられています。
また、ほかのアトラクションも見たいといった声も。これに応え、Youtubeチャンネル『SNACK』では、東京ディズニーリゾートのアトラクションを自宅で再現した動画が多数アップされています。
見て楽しむもよし、真似してみるもよし!
ディズニーリゾートの再開を楽しみに、今はしばし我慢の時です。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]