trend

ギャルに救われた女性の話に「感動した」「人は見た目じゃない」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の朝日夜(@asahi_yoru9)さんが描いた、学生時代のエピソードに反響が上がっています。

子供の頃から漫画家になりたかった朝日さん。

しかし中学生になり、周囲が進路を意識し始めてから将来の夢について考え直すようになってしまいました。

『わたしがギャルに救われた話』

教師から進路を聞かれて「漫画家になりたい」とはいえなかった朝日さん。「将来なんかどうでもいい」と感じてしまっていました。

その後、高校で出会ったのはギャルの女の子たち。

朝日さんが「漫画家になりたかった」と打ち明けると、ギャルたちは朝日さんの夢を否定せずに協力して手伝ってくれるようになったといいます。

朝日さんは、ギャルを「いい意味で他人に興味がなく、自分たちの楽しいことを追い求めている」と感じたとのこと。

朝日さんの漫画に、たくさんのコメントが寄せられていました。

・いい話だな。人は見た目じゃないんだよね。

・泣いた…。生まれ変わったらこういうギャルになりたい。

・感動した!自分の学生生活を思い出しました。

当時のギャルにとって、漫画の手伝いをしたことに深い意味はなかったのかもしれませんが、朝日さんの心を支えたのは間違いないでしょう。

一部は「ギャルは素行が悪いに違いない」と思う人もいますが、外見で偏見を持ってはいけないと再認識させられます。

ギャルたちと出会えて「感謝しかない」という朝日さん。

そして偶然にも朝日さんが出す初めてのオリジナル漫画もギャルの話になったといいます。

気になった人は読んでみてはいかがでしょうか。

ギャルとぼっち (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)

ギャルとぼっち (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)

朝日夜
770円(08/08 12:51時点)
発売日: 2020/06/22
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

猫の写真

エアコン直下で快適にくつろぐ猫 表情に「猫史上一番好きな顔」「魂どこいった」2025年8月現在、「エアコンをつけずに自宅で過ごすのはちょっと…」と思う人も多いはずです。エアコンの存在にありがたみを感じているのは、きっと人間だけでなく猫も同じ。同月5日、飼い主(@fuwamopurimo)さんは、愛猫のぷりもちゃんが『特等席』で過ごしているのを目撃したといいます。

出典
@asahi_yoru9

Share Post LINE はてな コメント

page
top