trend

ギャルに救われた女性の話に「感動した」「人は見た目じゃない」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の朝日夜(@asahi_yoru9)さんが描いた、学生時代のエピソードに反響が上がっています。

子供の頃から漫画家になりたかった朝日さん。

しかし中学生になり、周囲が進路を意識し始めてから将来の夢について考え直すようになってしまいました。

『わたしがギャルに救われた話』

教師から進路を聞かれて「漫画家になりたい」とはいえなかった朝日さん。「将来なんかどうでもいい」と感じてしまっていました。

その後、高校で出会ったのはギャルの女の子たち。

朝日さんが「漫画家になりたかった」と打ち明けると、ギャルたちは朝日さんの夢を否定せずに協力して手伝ってくれるようになったといいます。

朝日さんは、ギャルを「いい意味で他人に興味がなく、自分たちの楽しいことを追い求めている」と感じたとのこと。

朝日さんの漫画に、たくさんのコメントが寄せられていました。

・いい話だな。人は見た目じゃないんだよね。

・泣いた…。生まれ変わったらこういうギャルになりたい。

・感動した!自分の学生生活を思い出しました。

当時のギャルにとって、漫画の手伝いをしたことに深い意味はなかったのかもしれませんが、朝日さんの心を支えたのは間違いないでしょう。

一部は「ギャルは素行が悪いに違いない」と思う人もいますが、外見で偏見を持ってはいけないと再認識させられます。

ギャルたちと出会えて「感謝しかない」という朝日さん。

そして偶然にも朝日さんが出す初めてのオリジナル漫画もギャルの話になったといいます。

気になった人は読んでみてはいかがでしょうか。

ギャルとぼっち (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)

ギャルとぼっち (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)

朝日夜
770円(07/16 19:11時点)
発売日: 2020/06/22
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

犬の写真

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。

出典
@asahi_yoru9

Share Post LINE はてな コメント

page
top