『ウソが見える』男子高生 罰ゲームで告白され、相手をいい負かすと?
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。
- 出典
- @sonoda_yuri
漫画家の園田ゆり(@sonoda_yuri)さんが描いた創作漫画『赤い嘘のある世界』が話題になっています。
主人公の男の子は、ある日突然ウソが『見える』ようになりました。ウソをついている人の目は、赤く見えるというのです。
周囲がウソまみれの世界であることに気付いてしまい、そのこっけいさを楽しんでいた主人公ですが…。
『赤い嘘のある世界』
ウソまみれの周囲を見て、主人公はあざ笑っていました。しかし、本当は「友達が欲しい」「仲間に入りたい」という気持ちがあったのです。
そのことを認めたくないあまり、自分にウソをついてしまった主人公。その目は、赤色になっていました。
女の子も、きっと『ウソが見える人』なのでしょう。
主人公がそのことに気付くのは、一体いつなのでしょう。そして、お互いのウソと本心が見える2人はどうなるのか…とても気になります!
[文・構成/grape編集部]