母親が作った高校生息子の弁当 「こんな日があっても…」と投稿した写真が?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @ri_maru0513
「こんな日があってもいいわね。腹にたまればいい」
Xでそんなコメントを添えて、写真を投稿したのは、6人の子供を育てる、母親のりぃまる(@ri_maru0513)さん。
高校生の息子さんに作ったお弁当をXで投稿したところ、たくさんの『いいね』が寄せられました。
一体、どんなお弁当を作ったのでしょうか。りぃまるさんのコメントと一緒にこちらの写真をご覧ください!
「半額の中華総菜つめつめ弁当」
すごいボリューム…!
ゴロゴロとした大きなシュウマイや揚げ物などが、たっぷりと入っているではありませんか。
食べ盛りの息子さんのために、半額になっていたおかずをパンパンに詰め込んだそうです。
普段は手作りにこだわっているそうですが、この日は、市販のおかずを入れて、息子さんにたくさん食べてもらいたかったのでしょう!
投稿には「最高です。お弁当の重量は愛情の重さかな」「豪華すぎる」「背徳感しかないけど、おいしそう」などのコメントが寄せられました。
愛情とボリューム満点のお弁当は、息子さんにとって特別な一食となったはず。
りぃまるさんは、食べ盛りの息子さんが喜ぶ顔を思い浮かべて、これからもお弁当作りに励むのでしょう!
[文・構成/grape編集部]