「お腹抱えて笑った」 人生初カラオケに来た3歳児 母親にマイクを渡されると?
公開: 更新:


母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。
- 出典
- @39baby_com






3歳の息子さんを育てている、るしこ(@39baby_com)さんは、日々の出来事を漫画に描き、Twitterに投稿しています。
ある日、るしこさん夫婦は息子さんを連れ、カラオケに遊びに行きました。
息子さんは、この日が人生初めてのカラオケ。マイクを使うのも初めてだったでしょう。
るしこさんは、息子さんが知っている歌を入れ、マイクの使い方を教えると…。
マイクを使って歌うのではなく、駅のアナウンスの真似をしてみせたのです!
普段、洋服や帽子など、電車にちなんだものを身に着けるほどに電車が好きな息子さん。
『電車ファッション』の息子を指さす男の子 行動に「わ、分かるー!」「めっちゃ共感」
電車が好きすぎるあまり、駅や電車内でマイク越しにアナウンスする、車掌の真似をしてしまったようです。
これには、るしこさん夫婦のみならず、多くの人が吹き出してしまいました。
・お腹をかかえて笑った!最高!
・かわいい、じわじわくる~!ドヤ顔なのも含めて素敵!
・うん、その使い方、何も間違っていない!
鉄道愛が強い息子さんにとって、カラオケで歌を歌うよりも、車掌のセリフをマイク越しにいえることのほうが楽しい…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]