trend

「お腹抱えて笑った」 人生初カラオケに来た3歳児 母親にマイクを渡されると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

3歳の息子さんを育てている、るしこ(@39baby_com)さんは、日々の出来事を漫画に描き、Twitterに投稿しています。

ある日、るしこさん夫婦は息子さんを連れ、カラオケに遊びに行きました。

息子さんは、この日が人生初めてのカラオケ。マイクを使うのも初めてだったでしょう。

るしこさんは、息子さんが知っている歌を入れ、マイクの使い方を教えると…。

マイクを使って歌うのではなく、駅のアナウンスの真似をしてみせたのです!

普段、洋服や帽子など、電車にちなんだものを身に着けるほどに電車が好きな息子さん。

電車が好きすぎるあまり、駅や電車内でマイク越しにアナウンスする、車掌の真似をしてしまったようです。

これには、るしこさん夫婦のみならず、多くの人が吹き出してしまいました。

・お腹をかかえて笑った!最高!

・かわいい、じわじわくる~!ドヤ顔なのも含めて素敵!

・うん、その使い方、何も間違っていない!

鉄道愛が強い息子さんにとって、カラオケで歌を歌うよりも、車掌のセリフをマイク越しにいえることのほうが楽しい…かもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

小学生の自由研究

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

子供の宿題

夏休みの宿題が終わらず、イライラする母 小1息子の『珍解答』を見て?4児の母親であるmy_r.r.h.rさんが、Instagramに投稿したのは、夏休み終盤のエピソード。投稿者さんの家では、人数が多いこともあり、子供たちの宿題が最終日までに終わるかが危ぶまれたといいます。宿題の丸付け作業をしていた、投稿者さんは、焦りによってイライラしていたのですが…目に飛び込んできた次男の解答で、そんな気持ちは吹き飛びました。

出典
@39baby_com

Share Post LINE はてな コメント

page
top