trend

ヤマト運輸の荷物シールでぬり絵をすると? 「コレはかわいい」「ナマモノ感が増した」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

宅配便を出す際、取り扱いを注意してほしい荷物に貼る『シール』。

『ワレモノ』『ナマモノ』『配達日指定』など、いろいろな種類がありますね。

はるき(@kokeshi98)さんはヤマト運輸の『シール』に、ぬり絵をしたところ想像以上の出来栄えになったといいます。

Twitterに投稿された、こちらの1枚をご覧ください。

魚や果物、野菜が色鮮やかに塗られて、シンプルなシールがオシャレな仕上がりに。

投稿に対し「色を塗ったほうがよりナマモノ感がある」という声も寄せられていました。

「シールの紙の材質が、とても塗りやすい」と話すはるきさん。

こんな素敵なシールが貼られた荷物が届いたら、気分が上がりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@kokeshi98

Share Post LINE はてな コメント

page
top