ヤマト運輸の荷物シールでぬり絵をすると? 「コレはかわいい」「ナマモノ感が増した」
公開: 更新:


誤配された荷物に残された『不在票』 内容に「本当に感謝しかありません」多くの荷物を迅速に届けてくれる、配達員。全国の人々の暮らしを支える、縁の下の力持ちといえるでしょう。 ある日、帰宅したudaki(@udaki1225)さんは、通販サイトで注文した荷物を受け取りました。 どうやら今回、荷...

ヤマト運輸に『置き配』を依頼したら? 目にしたものに「プライスレスな仕事!」置き配を指定していた、@minpakuchanさん。にわか雨が降ってきてしまったようで…?
- 出典
- @kokeshi98
宅配便を出す際、取り扱いを注意してほしい荷物に貼る『シール』。
『ワレモノ』『ナマモノ』『配達日指定』など、いろいろな種類がありますね。
はるき(@kokeshi98)さんはヤマト運輸の『シール』に、ぬり絵をしたところ想像以上の出来栄えになったといいます。
Twitterに投稿された、こちらの1枚をご覧ください。
魚や果物、野菜が色鮮やかに塗られて、シンプルなシールがオシャレな仕上がりに。
投稿に対し「色を塗ったほうがよりナマモノ感がある」という声も寄せられていました。
「シールの紙の材質が、とても塗りやすい」と話すはるきさん。
こんな素敵なシールが貼られた荷物が届いたら、気分が上がりそうですね!
ヤマト運輸に関する記事はこちら
[文・構成/grape編集部]