trend

置き配指定のはずが、なぜか『不在票』 確認してみると…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

不在票の写真

近年、宅配便には、さまざまな受け取り方があります。

直接の手渡しだけでなく、コンビニエンスストアでの受け取りなど、生活に合った手段を選ぶことができますよね。

特に、自宅の玄関前などに届けてもらう『置き配』は、今や多くの人が利用しているでしょう。

置き配指定なのに不在票が!よく読むと…

@madamadaaoi1さんも、荷物を届けてもらう際に、置き配を指定した1人。

しかし、到着予定日に家の外を確認しても、置き配されているはずの荷物が見当たらなかったそうです。よく確認すると、ポストに不在票が入っていたとか。

「置き配を指定したじゃん!」「再配達は面倒…」と思いながらも不在票を見ると、そこには予想外のメッセージが書かれていて…。

Xに投稿された1枚の写真をご覧ください。

不在票の写真

「ガスメーターの中へ ピンクのドア 水ヌレのため」

そう、配達員は大切な荷物が雨で濡れないように、対応してくれていたのです!

置き配を指定する人は、日中が忙しくて対面で受け取るのが難しい場合が多いでしょう。

客の要望にしっかりと応えるだけでなく、大事な荷物を雨から守った配達員に、投稿者さんは感激。「配慮をありがとうございます」とつづったのでした。

何気ないメッセージではあるものの、そこからは配達員の気遣いが伝わってくるでしょう。

投稿者さんは、荷物とともに『優しさ』も受け取ったようです。


[文・構成/grape編集部]

ぺとさんが作ったクロネコヤマトの衣装の写真

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

コスプレメイクをした女性

鬼滅・黒死牟のコスプレメイク中に、配達員が「ピンポーン!」→女性「この顔で出ないとダメなの?」まさかのオチが…あまからっきょぅ(@rakkyo_tx)さんは宅配便を利用するユーザーの1人です。 ある日、頼んでいた荷物を配達員が届けてくれたのですが、タイミングがかなり悪かったといいます。

出典
@madamadaaoi1

Share Post LINE はてな コメント

page
top