不在票に残された「素敵なラベルありがとうございます」の言葉 その理由に拍手喝采 By - grape編集部 公開:2022-12-31 更新:2022-12-31 grape HITいい話ヤマト運輸(クロネコヤマト)不在票配達員 Share Tweet LINE コメント ネットショッピングが一般的になったこともあり、私たちの元に荷物を届けてくれる配達員は、より身近な存在になっています。 寒い日、暑い日…どんな状況でも、荷物を運ぶ配達員は決して楽な仕事ではありません。 ある日不在票に? 妻や子供と暮らしている、タケノタケオ(@weblifelab)さんが、Twitterへ投稿したエピソードをご紹介します。 たとえ不在であっても「配達員が荷物を届けられるように」と、自宅の前に簡易的な宅配ボックスを設置しているタケノさん。 配達員への日々の感謝を伝えるため、子供たちと考えたこんなメッセージを宅配ボックスに貼っています。 いつも配達ありがとうございます。 置き配はコチラにお願いします。 この後もお仕事頑張ってください。 ちょっとしたメッセージかもしれませんが、配達員にとっては嬉しい言葉だったのでしょう。 ある日、子供たちはヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)からの『不在票』を手に持ち、興奮した様子でタケノさんの元へやって来ます。 その理由は、不在票を見れば分かります。 玄関開けたら、子供達が興奮した様子で、宅配便の不在票を持って来ました。[素敵なラベル、ありがとうございます^_^]簡易宅配ボックスに貼ったテプラの言葉に反応してくれたようです。なんだか気待ちがホッコリしました。ヤマト運輸のお兄さん。いつもありがとうございます😊 pic.twitter.com/8mjsOel49o— タケノタケオ@自粛モード (@weblifelab) January 8, 2021 素敵なラベル、ありがとうございます。 タケノさん家族からのメッセージに対し、感謝の気持ちを伝えたかったのでしょう。 不在票に、配達員からのコメントが添えられていたのです。 ネット上では、この心温まるエピソードに対し、さまざまな声が寄せられました。 「素敵すぎる」 「うちでも感謝の言葉を貼っておこうと思いました!」 ちなみに、この日タケノさんは外出しており、宅配ボックスの中がほかの荷物でいっぱいになっていたため、不在票が入っていたそうです。 配達員は、もしかしたら「いつか心温まるラベルのメッセージのお礼がしたい」と、この機会を待っていたのかもしれませんね! grape HIT(グレイプ ヒット) ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。 [文・構成/grape編集部] 出典 @weblifelab Share Tweet LINE コメント
ネットショッピングが一般的になったこともあり、私たちの元に荷物を届けてくれる配達員は、より身近な存在になっています。
寒い日、暑い日…どんな状況でも、荷物を運ぶ配達員は決して楽な仕事ではありません。
ある日不在票に?
妻や子供と暮らしている、タケノタケオ(@weblifelab)さんが、Twitterへ投稿したエピソードをご紹介します。
たとえ不在であっても「配達員が荷物を届けられるように」と、自宅の前に簡易的な宅配ボックスを設置しているタケノさん。
配達員への日々の感謝を伝えるため、子供たちと考えたこんなメッセージを宅配ボックスに貼っています。
いつも配達ありがとうございます。
置き配はコチラにお願いします。
この後もお仕事頑張ってください。
ちょっとしたメッセージかもしれませんが、配達員にとっては嬉しい言葉だったのでしょう。
ある日、子供たちはヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)からの『不在票』を手に持ち、興奮した様子でタケノさんの元へやって来ます。
その理由は、不在票を見れば分かります。
素敵なラベル、ありがとうございます。
タケノさん家族からのメッセージに対し、感謝の気持ちを伝えたかったのでしょう。
不在票に、配達員からのコメントが添えられていたのです。
ネット上では、この心温まるエピソードに対し、さまざまな声が寄せられました。
「素敵すぎる」
「うちでも感謝の言葉を貼っておこうと思いました!」
ちなみに、この日タケノさんは外出しており、宅配ボックスの中がほかの荷物でいっぱいになっていたため、不在票が入っていたそうです。
配達員は、もしかしたら「いつか心温まるラベルのメッセージのお礼がしたい」と、この機会を待っていたのかもしれませんね!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]