唖然とするほどのセンス?小6息子が「胸を使って文を作れ」という問いに…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- kou.yukino
子供の発想は、大人の想像を大きく超えていきます。
小学6年生の息子さん(掲載当時)を育てる、KOU.(kou.yukino)さん。
息子さんがユーモアあふれる解答をした、国語の宿題をInstagramに公開しました。
小学6年生の息子の解答が「最高!」
漢字ドリルには『習った漢字を使って例文を作る』という問題があります。
問題に対し、息子さんが導き出した解答は、クスッと笑えるものばかり!
絶賛の声が寄せられた珍解答をご覧ください。
『済』と『認』という漢字を使ったら…
『胸』という漢字を使ったら…
『裏』と『預』という漢字を使ったら…
胸が苦しいと思ったらそれは初恋だった。
初恋の苦しさを的確に表現していますね。
ほかにも、クスッと笑えるものから感心してしまうものまで、驚くような解答ばかりです。
この投稿に「センスの塊!」「その発想はどこからくるの?」といった絶賛の声が集まっています。
親御さんや先生も「次はどんな解答をするのだろう?」と、珍解答に期待してしまいそうですね!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]