『普通のレシート』を30万人が称賛!理由に「涙があふれる」「素晴らしい話」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。
- 出典
- @eleven_s_s
皆さんは、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)で買い物をした後、レシートをどうしますか。
「持ち帰って、支出を管理している」「家計簿をつけるために持ち帰っている」といった人もいるでしょう。
一方で、「受け取らない」「すぐに破棄してしまう」といった人も多いはず。実際、コンビニのレジに置かれた『レシート回収ボックス』には多くのレシートが入っています。
世界で一番優しいレシート
そんなどこにでもある『レシート』にまつわる素敵なエピソードをTwitterに投稿したのは、いれぶん(@eleven_s_s)さん。
「これ、どこにでもあるレシートに見えるでしょ?」
そんな一文とともに1枚の写真を投稿したところ、30万を超える『いいね』が寄せられました。
一見すると、ごく普通のレシート。
いれぶんさんが『世界一優しいレシート』と称した理由がこちらです。
「これは家事で疲れ気味の母親を喜ばせたくて、娘が自分のお小遣いを使ってこっそりと買い物をした、世界で一番優しいレシートなんです」
10歳になる末っ子の娘さんは、大好きな母親が疲れていることに気付いたようです。
家事は夫であるいれぶんさんと分担しているといいますが、時には「疲れた」とぐったりしてしまうこともあるのでしょう。いつも母親を見ているからこそ、娘さんはちょっとした変化に気付いたのかもしれません。
娘さんは母親を元気付けようと、こっそりとコンビニでお菓子『ビスコ』とシュークリームを購入。
こんな手紙を添えて、母親にプレゼントしたのです。
ママへ
いつもお仕事や家事などいろいろおつかれさま。
こんなわがままの私だけど、いつもありがとう。
私からほんとに少ない物だけど、少しでも休んでもらえたらと思います。
これからもよろしく。
れいぞうこの中を見てみて!ママのとかいてあるデザートは、私からママへだよ。
大好き!!
娘さんの手紙からは、母親に対する感謝や愛情の気持ちがしっかりと伝わってきます。
この『世界で一番優しいレシート』は、親子の素敵なエピソードとして拡散され、多くの人から「涙があふれる」「素晴らしい話」といったコメントが集まりました。
母親にとっては、一生忘れることができない思い出になったのではないでしょうか!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]