lifestyle

可愛くてもっちもちなデザートをおうちで楽しく作ろう!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

クリームソーダ職人としてレシピ集も出版したtsunekawa(@tsunekawa_)さんが、もちもちでカラフルなサイダーをTwitterで紹介しています。

見た目も可愛いデザートが、おうちで手軽に作れるとあって、「凄いおしゃれ」「わあ、きれい!やってみます」など、たくさんの反響がありました。

材料は、スーパーマーケットなどで販売しているパック入りわらび餅、かき氷のシロップ、サイダーのみだそうです。

作り方は簡単。まず、わらび餅を各色のシロップごとに浸します。

シロップの色が染みこんだら、グラスに入れてサイダーを注いだら完成!

さらにtsunekawaさんから「ちなみに大人の皆さんはリキュールでやると最高に美味いです。梅酒もおすすめ」とのことですよ。

この投稿に、このような感想コメントが寄せられました。

・わらび餅に色を付ける発想が凄い。

・風船みたいで可愛い。

・でっかいタピオカや!

・コレは楽しい。夏のオヤツにテンション上がりますね。

みなさんも、連休中や夏のおうちでのひと時に、試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

とんぺい焼きのレシピ

ラップの上に卵2つを割り入れて? できた『ズボラ飯』に「夏はこれがいい!」フライパンも包丁もなくてOK?簡単おいしい『とんぺい焼き』のレシピがこちら。

出典
@tsunekawa_

Share Post LINE はてな コメント

page
top