「私は私が一番大事だった」 妊婦になった女性の葛藤に、目頭が熱くなる…
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @mamakyoja
ことり(@mamakyoja)さんがTwitterに投稿した、『私がお母さんになるまで』という作品をご紹介します。
ことりさんは、思春期の頃から、ずっと何かが足りないと感じていて、その正体を探し求めていました。
何不自由なく過ごしているのに、心のどこかにポッカリと穴が空いていたといいます。
「幸せと思えない私がおかしい」「私ってなんのために生きているのだろう」と自分を責め続けていたことりさんでしたが…。
『私がお母さんになるまで』
妊婦健診を受けた際、医師に「お腹にいる赤ちゃんが『二分脊椎症』の可能性がある」と診断されたことりさん。
『二分脊椎症』とは、脊椎骨の形成不全が原因で起こる神経管閉鎖障害で、先天的にさまざまな神経障害をきたす可能性があるとされています。
ことりさんは、ウェブサイトや病院へ電話をして調べたり、夫と話し合ったりしながら過ごしました。
その後、大学病院で検査を受けた結果、『異常なし』。
1人の女性として自分を大切に思う気持ちと、赤ちゃんに会いたい気持ちが複雑に絡み合っていたことりさんは、涙を流します。
自分の心と赤ちゃんの問題に直面して思い悩み、苦しい時期を過ごしていたのです。