trend

「これはよくある悲劇」 子育て中の『出来事』に「マジである」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

赤ちゃんは、親が思ったようなタイミングでは寝てくれません。

1日のスケジュールになんとか合わせようと、親の多くは苦労して赤ちゃんの寝かしつけをしています。

痛恨のミス

3児の母親である、めめ(@Naru9nari)さんも、赤ちゃんの寝かしつけに苦労している1人。

赤ちゃんが眠った後の『あるある』なシーンを描き、共感が寄せられました。

自分1人の自由時間を楽しもうと、ワクワクしている、めめさんを悲劇が襲います!

移動中、片付けていなかったおもちゃを蹴ってしまった、めめさん。

爆音で音楽が鳴り、せっかく寝かしつけた赤ちゃんが起きてしまいます…。

再び寝かしつけをすることになり、めめさんの貴重な時間は、はかなくも消えていくのでした。

似た体験をしたことがある親は多いようで、めめさんのイラストには「マジである」「分かる」などのコメントが寄せられています。

悲劇を避けるためにも、子どもが遊んだ後のおもちゃは片付けておきたいですね。


[文・構成/grape編集部]

メモ書きの画像

自由研究で『お母さんの一日』を調べた長男 最後に書いた感想を読むと…【泣ける】夏休みの自由研究といえば、工作や実験、観察日記などを思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、sym.n.41さんが育てる、小学6年生の長男が選んだテーマは、一風変わったものだったといいます。Threadsで投稿された写真を見て、そのテーマが何であるのかを確かめてみましょう。

フォトアルバムの画像

母親が作成したアルバム 中を開くと…「笑いが止まらん」「センス良すぎ」2025年8月、川北すピ子(@su_pico)は、母親が作って保管していたという、フォトアルバムをXで公開。川北さんが生まれる以前から作成されていたというフォトアルバムは、多くの人から注目を浴び、13万件以上の『いいね』を集めました。

出典
@Naru9nari

Share Post LINE はてな コメント

page
top