パソコンの上を陣取る愛猫 どかした結果に「あるある」「これは愛しい」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- @kyuryuZ
突然そっけなくされたり、かと思えばいきなり甘えてきたりと、猫はいつも自由気まま。
そんな愛猫との生活で「振り回されるのが楽しい」と思っている飼い主は多いことでしょう。
実体験を元に猫の『キュルガ』と飼い主の日常を漫画で描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さんが投稿したのは、飼い主の持ち物を占領した猫のエピソード。
キュルガは、なぜか飼い主のノートパソコンの上を気に入ってしまった様子で…。
『キーボードの上の猫』
きっと、歩くと足元のキーボードがへこむのが面白いのでしょう。キュルガはノートパソコンの上に乗ってご満悦です。
…とはいえ、このままでは飼い主がノートパソコンを使うことができません!遊ばせてあげたいものの、どいてもらうしかありませんよね。
なんとか飼い主がキュルガをどかした結果、そこにはキュルガが打った謎の暗号が入力されていたのでした。
漫画を読んだ猫の飼い主からは「あるある!」という共感の声が寄せられていました。もしかすると、猫たちは飼い主に向けたメッセージを入力しているのでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]