trend

深夜の台所での恐怖体験 会話相手は『姉』と思っていたら…ゾワッ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・久々にゾワッときた。

・伊藤潤二さんのホラー漫画かと…。

・深夜の台所に近付けない。

そんな恐怖の声が続々と寄せられている、文太(@bunta_50)さんが自身の恐怖体験を描いた漫画『台所の姉』をご紹介します。

しかし、怖い話が苦手な人は、この先を読まないほうがいいでしょう。

コメントにもあるように、もしかしたら深夜の台所に近付けなくなってしまうかもしれません。

…ちゃんと、忠告しましたからね。

自分と話していたのは、何?

あの生首は一体なんだったのか、なぜ生首を見た後も姉だと思っていたのか、そもそもあの状況に違和感を覚えなかったのはなぜなのか…いくつもの『疑問』が残る、文太さんの恐怖体験。

だからこそ、読み終わった後にじわじわと、いいようのない恐怖がこみあげてきます。

文太さんがTwitterに投稿した『台所の姉』は反響を呼び、13万件以上の『いいね』が寄せられたほど。

実際は『いいね』ではなく『怖いね』なのかもしれませんが…。

もしもあのまま、本物の姉が話しかけてくれなかったとしたら、文太さんはどうなっていたのでしょう。

あなたも、正体不明の『何か』にはお気を付けください。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@bunta_50

Share Post LINE はてな コメント

page
top