subculture

「金縛りにあったから、忘れない内に」 実録漫画が怖いのに笑える?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

少したかさき姉貴氏(@takasaki_sister)さんがTwitterに投稿した、『金縛りの実録漫画』が注目されています。

つらいことがあり、眠くないけれど寝てしまうことにした投稿者さん。すると、金縛りに襲われたのです!

動けない投稿者さんに近付いてくるのは、幽霊らしき女性。絶対絶命のピンチかと思いきや、事態は思わぬ方向に…。

幽霊のひと言に「文句をいいにきただけかい!?」と、思わずツッコんでしまった投稿者さん。

この金縛り体験記に、多くのコメントが集まりました。

・まさか幽霊に正論を説かれるとは…。

・私も、半年に一回は金縛りにあいます。こんな可愛い幽霊じゃないけど。

・そこまで直接的に文句をいってくる幽霊なんて、ちょっと面白いですね。

恐ろしいイメージのある幽霊が、小言をいいにきただけとは…。世話焼きの幽霊だったのかもしれませんね。

こんな幽霊となら、意外と仲よくできそうです!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

漫画の画像

男の子に結婚を申し込むもフラれた女の子 保育士が心配すると…「こういうメンタルがほしい」プロポーズは、一世一代の大勝負といえます。いざ、プロポーズの時を迎えると、「もし断られたらどうしよう…」とナーバスになってしまう可能性もあるでしょう。そんなプロポーズをテーマに漫画を描いたのは、かつて保育士をしていた経験をもとに、『でこ先生』の日常を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さんです。

出典
@takasaki_sister

Share Post LINE はてな コメント

page
top