subculture

ウェブ会議中、男性の背後に包丁を持った女性が… すると後日?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新型コロナウイルス感染症の流行で、多くなったリモートワーク。

快適なことも多いですが、時にはゾッとしてしまうことが起きるかもしれません…。

漫画家の一秒(@ichibyo3)さんが描いた、創作漫画『令和のリモートワーク怪談』をご紹介します。

登場するのは、リモートワークをする男女4名。それぞれのエピソードをご紹介します。

『令和のリモートワーク怪談』

zoom会議

みいつけた

隣室

手元

ウェブ会議中に男性の背後に映る女性や、リモートワークでもつきまとう変質者など、現実で起きたら背筋が凍ってしまいますね。

しかし中には、母親のような隣人や、オンライン会議中のストレス発散方法など、怖いけどクスッとくるものも…!

もしかしたら人と直接会わない、リモートワークだからこその『怖さ』があるのかもしれません。

フィクションで描かれた本作品には、「分かる」「怖いけど笑ってしまった」「実際にありそうで、面白かった」などの反響が相次ぎました。

夏には、一般的な怪談話ではなく、『リモートワーク怪談』で暑さを吹き飛ばすのもアリかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

漫画の画像

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。

出典
@ichibyo3

Share Post LINE はてな コメント

page
top