ウェブ会議中、男性の背後に包丁を持った女性が… すると後日?
公開: 更新:


「これはできる放射線技師さん」 患者に症状を伝えた方法が?「なるほど」「面白い」診療放射線技師として働くからばく社(@100nichigonoRT)さんが、患者に症状を直接伝えられないジレンマを描いた創作漫画をXで公開したところ、11万件以上の『いいね』が付く大反響を呼びました。

混雑するレジで怒鳴る男性客 店員の叫んだ一言が?「これは笑うわ」「グッジョブ!」店員の仕事は、レジ打ちだけではありません。客への個別対応や、ラッピング、品出しなどを、並行して行う必要があります。 デパートで接客業に携わっていた女性の体験談を描いたのは、自身もスーパーマーケットで店員として働いている、...
- 出典
- @ichibyo3
新型コロナウイルス感染症の流行で、多くなったリモートワーク。
快適なことも多いですが、時にはゾッとしてしまうことが起きるかもしれません…。
漫画家の一秒(@ichibyo3)さんが描いた、創作漫画『令和のリモートワーク怪談』をご紹介します。
登場するのは、リモートワークをする男女4名。それぞれのエピソードをご紹介します。
『令和のリモートワーク怪談』
zoom会議
みいつけた
隣室
手元
ウェブ会議中に男性の背後に映る女性や、リモートワークでもつきまとう変質者など、現実で起きたら背筋が凍ってしまいますね。
しかし中には、母親のような隣人や、オンライン会議中のストレス発散方法など、怖いけどクスッとくるものも…!
もしかしたら人と直接会わない、リモートワークだからこその『怖さ』があるのかもしれません。
フィクションで描かれた本作品には、「分かる」「怖いけど笑ってしまった」「実際にありそうで、面白かった」などの反響が相次ぎました。
夏には、一般的な怪談話ではなく、『リモートワーク怪談』で暑さを吹き飛ばすのもアリかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]