美容師の裏側を描いた『あるある』に「めちゃくちゃ大変そう…!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
髪の毛のカットやヘアカラー、パーマなどをしてもらえる美容院。
定期的に訪れ、自分の好みに合わせて美容師にお願いしますよね。
美容師として働く日常を描き、Instagramに投稿しているTAKUO(takuo_illustrator)さん。
美容師の『あるある』を描いた漫画に、多くの人が「知らなかった」と驚きの声を上げました。
美容師『あるある』8選
美容院を訪れた時、美容師と会話をする場面は少なくありません。
髪の毛の話から始まり、日常生活など、さまざまな内容に広げていく美容師のトーク力に圧倒されたことはないでしょうか。
人にもよりますが、その裏で美容師は、頑張って話を盛り上げていたのかもしれませんね。
ほかにも、羽織った上着を脱がずに、施術を受けようとする客がいること。
美容院でよく使う商品のメーカーや卸売りを行う営業担当者がやってきても、忙しすぎて相手にできないことなど、美容師ならではの大変なことがあるようです!
ちなみに、上着を着たまま施術を受けようとする客は、ヘアカラーやカット中に羽織り、汚れや濡れなどを防ぐ『クロス』を着用した際に違和感を抱き、自ら脱ぐことになるのだとか。
美容師の『あるある』に、「そんな大変なことがあったのか…」といった反響が上がりました。
・自分は美容師ではありませんが、めちゃくちゃ笑ってしまいました!
・カットしてもらっている時、雑誌をぼーっと眺めていることが多いのですが、美容師さんはそんなに大変だったのですね…。
・美容師として働いていますが、食べていても強制的に止めるのはよく分かります。
髪の施術をしてもらっている間、美容師と話をしたり、雑誌を読んだりと、過ごし方は人それぞれです。
その裏で美容師は、忙しい日々を過ごしていたようですね…!
[文・構成/grape編集部]