会社員を見下す新人が、盛大なミス…対応する先輩を見て思ったことは『今どきの若いモンは』
公開: 更新:


客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @kakikurage
漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。
一生懸命な女性社員・麦田と、見た目は怖いけれど実は優しい石沢課長を中心に、仕事に励む仲間たちの物語を描いています。
『今どきの若いモンは』
『今どきの若いモンは』第72話
入社2年目を迎えた麦田は、新しく配属された新入社員2人の指導係を任されます。
新入社員のうち、『ギャル』のような見た目とは裏腹に努力家な服部は、入社1か月目にして新規契約を取ってきました。
一方、すべての会社員を見下している新入社員の金松は、取引先への納品確認を忘れてしまい、大変な事態を引き起こしてしまいます。
差別的な発言で、場を凍り付かせた男性社員 次の瞬間…『今どきの若いモンは』
対応に追われる先輩たちの姿を見て、その場に立ちすくむ金松。
自らのミスに罪悪感を覚えながらも、彼は頭の中で必死に言い訳を考えていました。プライドの高さゆえ、ミスを認めることができないのでしょう。
一方、麦田は取引先である田貫商事に向かい、謝罪をすることに。ミスを犯した金松を責めるのではなく、対応に急ぎます。
「会社員なんて、全員しょぼい人生を送ってる歯車だ」
父親や道行く会社員の姿を見て、金松は「自分はそうじゃない」と思っていました。
彼の目に映る麦田や先輩たちは、『歯車』なのでしょうか。
『今どきの若いモンは』単行本2巻が発売中!
『今どきの若いモンは』の単行本第1巻と第2巻が発売中です。
第2巻には、恵比寿課長にスポットを当てた描き下ろしエピソードが収録されています。気になる人は、ぜひ手に取ってみてください。
今どきの若いモンは(1) (サイコミ)
Amazon楽天市場Yahoo
今どきの若いモンは(2) (サイコミ)
Amazon楽天市場Yahoo
さらに、石沢課長役・平田広明さん、麦田役・神戸光歩さんの声つきPVも要チェックです!
『今どきの若いモンは』が声付きPVに! 「カッコよすぎ…!」「最高の配役」
[文・構成/grape編集部]