trend

強面男性にビビっていた配達員 数分後の展開に「真のイケメン」「こうなりたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

配達員の漫画

子供の頃に教わった、「困っている人がいたら助けましょう」という言葉。

社会は人と人との支え合いで成り立っています。この日常生活も、いろんな人が働いているからこそ成立するといえるでしょう。

配達員をじっと見つめる強面の男性

配達員として長年働いていた経験を元に、漫画を描いている、ゆきたこーすけ(@kosukeyukita)さん。

今回描いたのは、配達員の男性から寄せられたエピソードです。配達員は荷物を目的地に届けるため、マンションのエレベーターを利用しました。

すると、ちょっぴり派手な雰囲気の、強面な男性と乗り合わせてしまい…。

配達員の漫画
配達員の漫画

強面な男性は、配達員がすぐにまたエレベーターに乗ることを見越して、自分が降りる際に5階のボタンを押してくれたのでしょう。

配達員はトラックと自分の足を駆使し、大量の荷物を速やかに届けなくてはなりません。時間に追われる事情を把握しているからこその、気遣いといえます。

あの男性が、外見の印象に反して、とても優しい心の持ち主だったことに気付き、配達員は感動。人としてのかっこよさに、感銘を受けたようです!

人の温かさを再認識する、素敵なエピソードに、さまざまなコメントが寄せられています。

・自分もエレベーターを戻しておいたことがある。喜んでもらえるなら嬉しい!

・気遣いをさらっとできる人って、本当にかっこいい。こうなりたい。

・これが真のイケメン…!人は見た目では判断できませんね。

ゆきたさんによると、配達員の仕事をする上で、こういった気遣いには時々遭遇するのだとか。

「世の中は、私たちが思っている以上に優しさであふれているのかもしれない」と希望を抱くと同時に、「自分も、自然とこういった行動をとれるようになりたい」と思いますね。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@kosukeyukita

Share Post LINE はてな コメント

page
top