隣の席の親切そうな男性 数分後の展開に「怖すぎる」「ラストで固まった」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- shibatamaa
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。
フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をInstagramに公開し、人気を集めています。
しばたまさんの作品はこちら
今回ご紹介するのは、新幹線の車内で起きた実話です。
ある日、実家から大阪にある自宅へ帰るために、新幹線を利用した女性。車内が混んでいたため、空いていた2人がけの自由席に座ろうとしますが…。
隣に座っていた男は、しばらくすると馴れ馴れしい態度で女性のプライベートな情報を聞き出そうとしてきました。
不審に思った女性が眠ったふりをすると、顔を無遠慮に覗き込むだけでなく、フタのあいた飲み物をプレゼントしてきたのです!
さらに、大阪駅まで女性の後をついてきた男の行動に、多くの読者がゾッとしました。
・気持ち悪すぎる…。
・最後のコマで悲鳴を上げそうになった。
・こういうやつのせいで、他人の親切を疑わなくてはならないのが悲しい。
・怖い。わざと前もって降りる駅を聞いて、先に降りたふりをしたんだろうな…。
もちろん、世の中には見知らぬ人に対し、心からの親切を行う人もいます。
しかし、残念なことに今回紹介した一例のように、よからぬことを考えて異性に近付く人がいないとも限りません。
見知らぬ相手から親切以上の不穏な意思を感じたら、トラブルを避けるための対処が必要ですね。
しばたまさんの単行本が発売決定!
2020年3月12日に、しばたまさんの作品が収録された単行本『1万人がいいね!した 心ゆさぶる本当の話』が発売されました。
単行本でしか読むことのできない、未公開の漫画も多数収録されているとのことです!
1万人がいいね!した 心ゆさぶる本当の話
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]