テーブルの上に置かれたお酒とぬいぐるみ 場所は自宅かと思いきや…?
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

飼い主「あぁー!」 別室のペットカメラを見ると?「覚悟を決めた顔で笑った」「それはあかん」シベリアンハスキーのマーレくんと暮らす、飼い主(@kn_sea1015)さん。 ある日、別室にいたマーレくんのことが気になり、ペットカメラの映像を確認したそうですが…。
- 出典
- @suu_qi
夏休みシーズンがまだまだ続く、2024年8月現在。
長期休暇を利用して、新幹線で帰省する人は多いかもしれません。
しかし、移動時間が長くなりすぎると、かえって退屈になってしまうでしょう。
新幹線の中で開催された『パーティー』
新幹線を使って、東京都から地元の青森県に帰省するという数奇(@suu_qi)さん。
東京から青森までは、距離にして700kmほど。新幹線で移動する場合、3時間近くもかかります。
長距離の移動になることが予想されますが、数奇さんはいくつかのアイテムを用意して、移動時間を楽しもうとするのでした…!
数奇さんのコメントとともに、次の写真をご覧ください。
「帰省新幹線パーティーの始まりだ!!」
新幹線のテーブルの上には、お酒やお茶、お菓子、小説…。
そして、かわいい鳥のぬいぐるみが3匹も置かれているではありませんか!
ぬいぐるみが好きだという数奇さん。きっと気に入っているぬいぐるみたちと、長旅を楽しみたかったのでしょう。
大好きなぬいぐるみと一緒に、お酒やお菓子をたしなみつつ、読書にふけっていたら、あっという間に目的地まで到着できそうですね!
3時間も新幹線で移動するとなると、長すぎて退屈に思ってしまう人が多いかもしれません。
ですが、大好きなものに囲まれながら過ごす時間は、至福のひと時になること間違いないでしょう。
あなたも自分ならではのアイテムを用意して、『新幹線パーティー』を楽しんでみてはいかがですか!
[文・構成/grape編集部]