令和とは思えない、宿題をする子供の写真に反響 「懐かしい日本の夏の風景」「素敵」
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。
- 出典
- @KBotchan
・幼い頃の自分を見ているよう。
・懐かしい日本の夏の風景。
・すごく素敵。おやつはスイカかな。
はらかずあき(@KBotchan)さんがSNSに投稿した写真に、そんなコメントが寄せられています。
はらさんが公開したのは、夏休みの宿題を進める、息子さんの姿。
夏休みの宿題を進める子供と聞くと、洋室のリビングや子供部屋で取り組む姿を想像する人が多いのではないでしょうか。
ですが、はらさん家族の住まいは、築100年の古民家。
伝統的な様式を持つ古民家で、息子さんが宿題をすると、なんともノスタルジックな雰囲気になってしまうのです。
畳の縁側に置かれた小さな机で、夏休みの宿題を進める息子さん。
息子さんの身体に合ったシンプルな机はもちろん、扇風機や『蚊遣り豚』といった、夏を感じさせるレトロなアイテムが散りばめられています。
「夏休みは、宿題をコツコツやったほうがいい」という格言とともに、はらさんが公開した、ひと昔前の日本の夏を彷彿とさせる、素敵な写真。
過去の思い出に思いを馳せ、胸をジーンとさせる人が相次ぎました。
こうした、昔ならではの日本の風景を大切に残していきたいと、改めて思わされますね。
はらさんは、Instagramでもさまざまな家族の写真を公開しています。気になった人は見てみてはいかがですか。
Instagram:k_botchan
[文・構成/grape編集部]