trend

日本庭園のど真ん中で眠る迷惑客!? しかし、その姿に13万人が癒された

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本庭園の様式の1つである『枯山水(かれさんすい)』。

水のない庭園に石や砂などで、水の流れを表現するものです。

kmt(@syu9ji2)さんは、ある寺で枯山水を鑑賞した時の様子をTwitterに投稿したところ、13万件をこえる『いいね』が寄せられ話題となりました。

風流な枯山水の中にいたのは…。

お猫様が気持ちよさそうに寝ている!

仰向けでぐっすり寝るお猫様。投稿者さんのいうとおり、まさに枯山水の一部と化す猫となっていたのです。

投稿者さんが寺から帰る頃には、すっかり起きていたお猫様。

しかし、すぐにとろけて寝てしまったといいます。

投稿には、同じ光景を見たことがあるという人たちからもコメントが寄せられていました。

・これは枯山水ならぬ『枯にゃんすい』ですね。

・新しい日本芸術でしょうか。悟りを開いていそう。

・私も似たような光景を見たことがあります!

・やはり猫は液体。猫だから許されることだな。

もしかしたら、猫が移動した後に枯山水には猫の寝跡がついていたかもしれませんね…!


[文・構成/grape編集部]

黒猫の写真

「これって何ですか?」 道路脇で拾った『糸くずの塊』の正体は…「それは天使ですね」「これって何ですか?」 道路脇で拾った『糸くずの塊』の正体は…「埃の玉じゃないか」「天使ですね」

猫の写真

猫カフェ帰りの飼い主を無視する愛猫 まさかの表情に「分かりやすいな」「愛おしすぎる」猫カフェ帰り、我が家の猫に「浮気」がバレた…?愛猫の露骨な無視と怒りの表情に、猫飼い主から共感の声が殺到!猫の強すぎる愛情ゆえに起きた、機嫌を直すまでの奮闘記をご紹介します。

出典
@syu9ji2

Share Post LINE はてな コメント

page
top