眠る猫がいたのは… 美しい『キャットウォーク』に「鑑賞したい」
公開: 更新:


SNSで『2万いいね』 遊びに熱中しすぎた猫が見せたユニークな顔が…猫の、ちくわくんが浮かべた、ドラマ俳優顔負けの表情がXで話題を呼びました。『火曜サスペンス劇場』のワンシーンを思わせる迫真の1枚と、飼い主の、やくまろ(@89maro_neko)さんの声を紹介します。

寝坊した飼い主 起きた瞬間にふと視線を感じて…? 「拡大したら震えた」本記事では飼い主の起床時間が遅かった時の愛猫の表情を紹介しています。
- 出典
- @necobokko
壁に設置することで、猫の遊び場や寝床を作れる『キャットウォーク』。
高い位置に設置することで、ジャンプなどの運動を促すことができます。
種類が豊富なので、好きなデザインを選べることは、飼い主にとって魅力的でしょう。
『芸術作品』のようなキャットウォーク
香川県仲多度郡で保護猫カフェ『necobokko cafe』を営んでいる、さとう(@necobokko)さんは、Xに1枚の写真を投稿しました。
写っていたのは、キャットウォークと、中で眠っている猫。
写真を公開したところ「芸術的だ」と話題になりました。
写真を見れば、多くの人が絶賛した理由がわかるでしょう。こちらをご覧ください!
なんと、キャットウォークに絵画が入っていました!
周囲には額縁のようなデザインが施されており、まるで美術館に飾られている作品のよう。
猫が加われば、絵画が背景になり、1つの作品に見えるという仕組みになっています。
実は、このキャットウォークは『necobokko cafe』が考案し、設置したもの。世界で1つだけなので、他所では見ることができないのです!
美しさと斬新さが感じられるアイディアには、さまざまなコメントが寄せられました。
・本当に素敵です!
・猫がいる状況も、発想もすべてがかわいい。
・実際に、鑑賞したいです。
キャットウォークを使う猫も、気持ちよさそうに眠っており、猫にとっても、いい気持ちになれる場所なのかもしれません。
実際に、絵画の中にいる猫を鑑賞するために、『necobokko cafe』に足を運びたくなりますね…!
[文・構成/grape編集部]