trend

「犬を引き取りに行ったら、この子と一緒に帰ってきた」 投稿に共感が殺到

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:psychicflea

犬のために動物保護シェルターに行ったら、この子と一緒に帰ってきた。

海外の掲示板『Reddit』に投稿された、ある男性の動画が話題になっています。

アメリカ・テキサス州に住む投稿者さんはシェルターに収容されている保護動物を引き取って、里親を見つけるボランティア活動をしているのだそうです。

この日はジャーマンシェパードを引き取るつもりでシェルターを訪れたのだとか。

すると投稿者さんがロビーに入るや否や、どこからか彼を呼ぶ声が聞こえたのです。

投稿者さんが、どんどん大きくなるその声の主を確認しようとして、中に入ってみると…!

「僕を連れて帰って!」

まるでそういうかのように大きな声で鳴いていたのは、子猫!

投稿者さんと一緒に帰る気満々で、ケージから必死で出ようとしていたのです。

この全力のシャウトに勝てなかった投稿者さんは、ジャーマンシェパードだけでなく、この子猫も引き取ることを決意します。

子猫はその力強い声に由来して、かの有名なオペラ歌手を彷彿させる『ポウヴァロッティ』と名付けられました。

投稿にはたくさんのコメントが寄せられています。

・「出して!出して!ここから出して!」っていってるよ。

・この猫は間違いなくきみを呼んでいたね。

・おめでとう!きみはこの猫に選ばれた。

・俺は猫が好きじゃない。でも俺がきみだったら、この子猫と一緒に帰るだろうな。

投稿者さんは数匹の猫を飼っているため、ポウヴァロッティは初めから里親を探すつもりで引き取ったのだそう。

すでに里親希望者は何人もいるため、ポウヴァロッティに家族ができるのは時間の問題でしょうね。

渾身の『シャウト』で見事にシェルターから出ることができたポウヴァロッティ。彼はこれから先もたくましく生きていくことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
psychicflea

Share Post LINE はてな コメント

page
top