trend

17万人が吹き出した風船プリンを割る動画とは 「斜め上の結末」「思ってたのと違う」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

デゴチ(@degochiyakuri)さんが撮影した、ある動画に反響が上がっています。

スーパーマーケット『コストコ』で、『牧家の白いプリン』を購入したデゴチさん。

このプリンは、丸い形の風船に入ったミルクプリンを、爪楊枝でさして風船を割ってから食べます。

割れる一瞬を見ようと、スローモーションで撮影していると思いがけない結末が待っていました。動画の最後までご覧ください!

いや、そっちかーい!

なんと、風船が割れるよりも先に、爪楊枝が折れてしまったのです!

動画には、お皿に響くもの悲しい音が収録されていました。

気を取り直して、もう一度割ってみると…。

あれ…なんか思っていたのと違う気がする…。

豪快に割れるかと思いきや、ぬるっと風船が割れて中からミルクプリンが出てきました。

動画は210万回以上再生され、たくさんのコメントが寄せられています。

・爪楊枝が折れるところまでは笑いを我慢できたけど、そのあとの悲壮感が漂う音でダメだった。

・斜め上の結末で吹き出してしまった!音も相まってめちゃくちゃ面白いです。

・割れへんのかーい!割れた動画を見ても、思ってたのと違う…。期待通りにはいきませんね。

きっと、爪楊枝が折れず、パチンと風船が割れたら気持ちがいいことでしょう。

気になった人は、プリンを買って挑戦してみるのもいいかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

『フリクション』

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。

出典
@degochiyakuri

Share Post LINE はてな コメント

page
top