余った紙袋を『アレ』として再利用 「えーすごい!」「これは名案」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。
ショッピングのたびに増えていく、紙袋。
デザインがオシャレなものはなんとなく捨てづらく、「いつか使うかも」と家に溜め込んではいませんか。
もし自宅に使わなくなった紙袋があったら、こんな再利用テクニックを試してみてもいいかもしれません。
使わなくなった紙袋が、オシャレなアイテムに変身!
紙袋の再利用方法をInstagramに投稿したのは、とらりんか(torarinka_life)さん。
とらりんかさんは、紙袋をティッシュケースとして使っているといいます!
どうやって使っているのかというと…。
まず、紙袋にティッシュを入れて、箱に沿って折り目をつけます。
上部をカットして、切り口を内側に折り込みましょう。
あとは、両端をクリップで留めたら、完成です!
※動画はInstagram上で再生できます。
お気に入りのデザインの紙袋で作れば、素敵なインテリアに早変わり。ボックスティッシュの『生活感』を隠せる点も嬉しいですね!
とらりんかさんの投稿には「これは名案。オシャレですね」「すごすぎる。素敵です」といったコメントが寄せられていました。
もし、『使わないけれど捨てられない紙袋』が家に眠っている人がいたら、参考にしてみてください!
[文・構成/grape編集部]