余った紙袋を『アレ』として再利用 「えーすごい!」「これは名案」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
ショッピングのたびに増えていく、紙袋。
デザインがオシャレなものはなんとなく捨てづらく、「いつか使うかも」と家に溜め込んではいませんか。
もし自宅に使わなくなった紙袋があったら、こんな再利用テクニックを試してみてもいいかもしれません。
使わなくなった紙袋が、オシャレなアイテムに変身!
紙袋の再利用方法をInstagramに投稿したのは、とらりんか(torarinka_life)さん。
とらりんかさんは、紙袋をティッシュケースとして使っているといいます!
どうやって使っているのかというと…。
まず、紙袋にティッシュを入れて、箱に沿って折り目をつけます。
上部をカットして、切り口を内側に折り込みましょう。
あとは、両端をクリップで留めたら、完成です!
※動画はInstagram上で再生できます。
お気に入りのデザインの紙袋で作れば、素敵なインテリアに早変わり。ボックスティッシュの『生活感』を隠せる点も嬉しいですね!
とらりんかさんの投稿には「これは名案。オシャレですね」「すごすぎる。素敵です」といったコメントが寄せられていました。
もし、『使わないけれど捨てられない紙袋』が家に眠っている人がいたら、参考にしてみてください!
[文・構成/grape編集部]