lifestyle

煮物がダメでもコレならOK!子供が食べる里芋料理がコレ

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子どもの好き嫌いに悩まされているママは少なくないでしょう。

我が家の子供たちも好き嫌いが多く、特に野菜を食べてくれないことが多いです。

緑の野菜はもちろん、食べたことがない野菜にも、食べず嫌いが発動します。

そんな時の最終手段が甘辛焼きです。

我が家の子供たちは甘辛く味付けすることで、食べる確率が格段にあがります。

今回は里芋で挑戦。里芋は煮物に入れることが多い食材ですが、煮物では食べない子供たちに甘辛焼きを作ってみました。

材料:
・里芋 6個
・片栗粉 適量
・オリーブオイル 適量
・醤油 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・酒 大さじ1

まずは、ひと口サイズに切って水にさらします。

片栗粉をまぶして、多めのオリーブオイルで揚げ焼きにします。

里芋の表面がサラサラするくらい片栗粉をつけると、焼いた時にカリッとしやすいです。

里芋の表面がカリカリになって中まで火が通ったことを確認したら、調味料を投入します。

汁気が飛んだら完成です。

我が家の甘辛は砂糖多めですので、甘さ控えめがよい場合は砂糖の量を調節してください。

今回の甘辛焼きは、子供たちもパクパク食べてくれました。

甘党の私もパクパク食べてしまい、あっという間になくなってしまいました。

夕食にあと1品欲しい時にもぴったりですので、ぜひ作ってみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

nakano_cookingramさんの投稿写真

「怨念こもってる」「怖すぎてフタを閉めた」 夫に作ったハロウィン弁当の迫力がすごすぎる毎日作っていると、メニューも定番化してしまいがちなお弁当。 時には、季節のイベントなどをテーマにしたお弁当を作ってみるのもよいかもしれません。 いつも夫のために作った斬新なお弁当をInstagramに投稿し、見る人を楽し...

警察官の写真

警察時代の天然な上司 「無線機は警察の命だ!」と説教していたが…?警察官として働いていた頃、筆者はさまざまなタイプの『相棒』とパトカーを走らせてきました。 几帳面な人、豪快な人、口数は少ないのに現場では誰より頼りになる人…。 性格も得意分野もバラバラですが、どの相棒との仕事にも忘れられ...

Share Post LINE はてな コメント

page
top