entertainment

マツコ「A型の人にしか分からないと思うけど…」 内容に、共感

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2021年1月29日、バラエティ番組『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)でMCを務める、タレントのマツコ・デラックスさんがコンプレックスを吐露。

内容に、反響が上がっています。

マツコ・デラックス「A型の人にしか分からないと思うけど…」

視聴者からの質問をきっかけに、同じくMCでありタレントの有吉弘行さんと、マツコさんが『少数派』について語り合った同番組。

2人は「少数派への憧れはある」とし、日本人でもっとも割合が少ないAB型にも、心が強く引き付けられていたといいます。

そのため、マツコさんはA型という自身の血液型に関する思いを、次のように明かしました。

これA型の人しか分かんないと思うけど、A型=凡ようっていわれてる感じがずーっとそれはコンプレックスなのよ。

マツコ&有吉 かりそめ天国 ーより引用

「国内でもっとも割合が多いA型は、人々に平凡なイメージを持たれている」と、自身の血液型にコンプレックスを抱いていることを吐露したマツコさん。

それだけでなく、話題が広がりにくいという出身地や、国内で比率が多い右利きであることもコンプレックスに感じているといいます。

そのためマツコさんは、スマホが普及してる2021年現在だからこそ、あえて少数派であるガラパゴス携帯(通称:ガラケー)で抗いたいと明かしていました。

マツコさんのコンプレックスに対し、視聴者からは共感の声が上がっています。

・マツコさん、完全に俺と一緒!平凡だと思う気持ち、めっちゃ分かる。

・マツコさんの『無個性コンプレックス』に共感。せめてO型がよかった。

・私と完全に一致!AB型、憧れますよね。親族もほとんど無個性や…。

しかし、中には「名字も名前も珍しいので、『平凡』に憧れている」という声も。

利き手や血液型などは個性になり得ますが、その人のすべてを表すものではないでしょう。

他人と同じ部分も異なる部分も『自分らしさ』と前向きにとらえて、大切にしていきたいですね。


[文・構成/grape編集部]

杏さん

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

伊達みきお

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。

出典
マツコ&有吉 かりそめ天国

Share Post LINE はてな コメント

page
top