DAIGOが愛用する手袋を洗った北川景子 洗濯後にいわれた言葉とは
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

GACKT「騙されたと思ってやってみな」 おすすめのGWの過ごし方に「本当に大事」「説得力が違う」寝るだけでは心は回復しない?GACKTがおすすめするGWの過ごし方に反響が上がっています。
- 出典
- TOKIOカケル
2021年2月3日放送のバラエティ番組『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に出演した、俳優の北川景子さん。
夫でミュージシャンのDAIGOさんとのエピソードや、出産後の苦悩を明かしました。
「無視されてる?」北川景子が気になるDAIGOのクセとは
番組で、DAIGOさんの気になるクセを聞かれた北川さん。それぞれの会話のテンポの違いが気になるようで…。
北川さんの質問に、数秒の間をおいてから答えるDAIGOさん。初めの頃は無視をされているのかと思ったそうです。
また、DAIGOさんといえば、指なしの手袋がおなじみの衣装ですが、特殊な素材の手袋以外は自宅で洗濯していたといいます。
「洗濯をして、北川さんが洗濯ばさみで干すこともあるんですよね?」と聞かれると…。
以前、洗濯をしたことで手袋が縮んでしまったことがあったそうで、DAIGOさんから「少し小さいね」といわれたことを明かしました。
また、1児の母である北川さん。最高で13.5㎏も体重が増えたため、減量に励んでいるといいます。
仕事と子育てを両立している北川さんですが、家に帰ると思うことがあるようです。
北川さんは、仕事で社会とのつながりを持てていることでストレスを発散できているとのこと。
番組を見ていた人たちからは共感の声が寄せられていました。
・北川さんの話を聞いて、「私と同じ人間なんだな…」って思った。
・子供はパワフルだから大変だよね。子育て頑張ってください。
・手袋が縮んだ話、笑った!私も、「時間軸が違う」ってよくいわれるから分かる。
理想の夫婦とも呼ばれる、北川さんとDAIGOさん。
お互いのテンポの違いを受け入れているからこそ、楽しい夫婦生活を送れているのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]