頭突きで家のドアに穴を開けた1歳半の息子 父親がとった行動とは
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
2人の子供を育てている、高桑弘基(@hirokitakakuwa)さん。
子供は無邪気で、時に親の想像を超える行動をすることもあります。
1歳半になる次男は、ある日頭突きで家のドアに穴を開けてしまいました。父親の高桑さんがとった行動は…。
頭突きの穴を作品にしてしまおう!
穴が開いたところに額縁をつけて『No.001 ZUTSUKI』と命名したのです。
一気に『作品らしい』ものに変化した壁に開いた穴。
高桑さんは「まさか1歳半の次男が、こんな所に穴を開けるとは思いもしなかった」と、ケガ1つせずに幼い息子が壁に穴を開けたこと自体に驚いていたようです。
【ネットの声】
・なかなかレベルの高い作品!素晴らしい。
・息子が壁に穴を開けたらやってみたい。
・そんなところに頭突き!?この発想はなかったです!
どういう状況で、この穴が開いたかを次男に聞き取り調査をしても「ダァー」との返事しかこないといいます。
次男が成長した時に、この作品を見て何か思い出すことがある…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]