珍しい味の缶詰を買った女性 「これってどうすれば…」
公開: 更新:


トラを「かっこいい」と言っていた男性 猫を飼った後の変化に「あるある」の嵐!トラの迫力に圧倒されていたおじさま。しかし、猫を飼い始めると…?

もう歯磨きをせずに済む!? 漫画家が描いたまさかの発想が…「笑った」忙しい朝や疲れた夜の歯磨きが面倒な人必見。漫画家の、さてよ(@sateyo)さんが思いついた「寝なければいい」という突飛な発想を4コマ漫画で描き、読者の共感と笑いを誘いました。
grape [グレイプ] subculture
漫画家の山北東(@north_mountain9)さんが描いた創作漫画『これってどうしたらいいですか』をご紹介します。
主人公は、缶詰を食べることがマイブームとなっている女性です。
ある日、女性はスーパーで珍味の缶詰を見つけたのですが…。
『これってどうしたらいいですか(日記)』
女性が手にした、トラ肉の缶詰『とらかん』。
お湯を注いでみると、かわいらしい小さなトラが現れたのです。
女性はトラの食べ方をいろいろと想像してみましたが、結局食べることはできませんでした。
その後、トラに『しま』と名付け、ともに暮らし始めた女性。
どんどん巨大化するトラに「これって一体どうしたらいいですか?」と頭を悩ませたのでした。
この投稿には3万件以上の『いいね』が寄せられ、読者からはさまざまなコメントが寄せられています。
・とってもかわいい。トラも女性に懐いているようで癒されました。
・こんな缶詰があったら欲しい。絶対に大切に育てます!
・「お早めにお召し上がりください」ってことは…。早く食べないと自分が食べられるのかな。いろんな読み方ができて面白い漫画でした!
・初め、珍味の缶詰を食べたレポ漫画かと思って読んだら、トラが出てきて面白かった!
もし、現実に『とらかん』があったら、大半の人は食べることができずにペットとして育ててしまうかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]