lifestyle

パパがママの代わりに寝かしつけたら…待っていたのは3歳娘からのスパルタ教育

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

睡魔との戦いになりがちな、子どもの寝かしつけ。夫婦で協力して乗り切れれば良いのですが、「ママじゃないと嫌!」という子もいて、なかなか、うまく分担できないものですよね。

2人の子どもを育てる、まきこんぶさんが、Instagramにそんな寝かしつけの1コマを投稿していましたので、ご紹介します。

まきこんぶさんの3歳の娘さんは、ママと寝たいという派の女の子。でも、まきこんぶさんが仕事で忙しいときなどには、パパが寝かしつけを担当するそうです。

珍しく寝かしつけを任されたパパは、両手に子どもたちを抱えて、なんだか嬉しそう。

幸せなひと時になるはずだったのですが…。

※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。

どうしても、ママと寝ていると信じたかったのでしょうか。

娘さんは、パパに、完璧にママの代わりを演じきってほしかったようです。

ママの模範解答まで教え込む徹底っぷり。これには、パパも、ちょっと寂しくなってしまいそうです…。

とはいえ、ママとしては、こんなに自分を好きでいてくれるなんて、可愛くてたまりませんよね。

まきこんぶさんも、この話を聞いて、にやにやしてしまったのだとか。パパに少し同情しつつも、ほっこりするお話でした。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

『丸鶏がらスープ』の写真(撮影:エニママ)

料理をしない夫が「今度は俺が作る!」 5分で完成『やみつき!無限まいたけ』【レンチンレシピ】献立がなかなか決まらない時に、サッと作れる副菜レシピを知っておくと便利ですよね。 この記事では、もう一品欲しい時にぴったりな、味の素株式会社の『やみつき!無限まいたけ』を紹介します。 「おいしくてずっと食べてしまう」と話...

キウイフルーツの写真(撮影:キジカク)

これでキウイの『もったいない』卒業! 芯をとる裏技に「スポッと抜けて気持ちいい!」甘酸っぱさがおいしい、キウイ。ごわごわの見た目から想像もつかないグリーンの断面もきれいですよね。そんなキウイ、皮をむく時に芯が残ったり、取ろうとして果肉を大きく切りすぎたりした経験はありませんか。芯が柔らかい品種なら問題ないものの、かたくて食べにくそうな場合は、できれば取り除きたいもの。実はちょっとしたコツでキウイの芯をきれいに取ることができますよ。

出典
makikonbu33333333333

Share Post LINE はてな コメント

page
top