trend

左足で犬のフンを踏むと…? フランス人夫の言葉に「素敵な考え方」「知らなかった」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カーリー(carly_japance)さんは、フランス人の夫との日常を漫画に描き、Instagramに投稿しています。

ある日うっかり犬のフンを踏んでしまったカーリーさん。お気に入りのブーツを履いていたため、余計に落ち込んだそうです。

すると夫から、意外な言葉をかけられます。ちょっと気持ちが上向きになる、その内容とは…。

「フランスでは、左足で犬のフンを踏むと、幸運が訪れるっていわれているよ」

日本でも鳥にフンを落とされた時「運が付く」なんていわれることがありますが、フランスにも似たような迷信があったようです!

犬のフンを踏んでしまった時「わー最悪だね!」といわれるよりは「幸運かもよ?」といわれたほうが、まだポジティブなとらえ方ができそうですね。

投稿を見た人たちからは「馬のフンを踏むと足が速くなるといわれたことがあります」「前向きにとらえるフランス人の考え方、素敵ですね!」といった声が寄せられました。

ちなみに右足で踏んだ場合は、特によい意味もなく、単なるアンラッキーになってしまうとか。

『茶柱が立つと幸運』『朝のクモは縁起がいい』といった、特に根拠はないけど面白い迷信は、世界各地にありそうですね。

みなさんの知っている迷信があったら、ぜひコメント欄でお知らせください!


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

出典
carly_japance

Share Post LINE はてな コメント

page
top