妖艶な美しさに感動 満開の藤の花を撮影すると? 「鬼が入ってこれない」「圧倒される」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
- 出典
- @ramumi8
4月中旬~5月上旬にかけて、見頃を迎える『藤の花』。
紫色や白色の可憐な花々が、甘い香りを放ちながら藤棚から垂れ下がる光景は、どこか妖艶さも感じられます。
ramumi8(@ramumi8)さんは、長崎県佐世保市にある藤の花の名所、『藤山神社』で撮影した写真をTwitterに投稿。
19万件以上の『いいね』が付いた3枚を、ご覧ください。
人気アニメ作品『鬼滅の刃』では、鬼の弱点の1つとして描かれた、藤の花。
写真を見ると、あまりの美しさに神聖ささえも感じられます。この空間にいるだけで、心が浄化されそうですね。
投稿を見た人たちからは、さまざまな声が寄せられました。
・『鬼滅の刃』の世界観を感じる!行ってみたいです。
・なんてきれいなの。この世のものとは思えないほど、素晴らしい光景。
・圧巻ですね。美しすぎて鳥肌が立ちました。
撮影された藤山神社の境内には、県指定天然記念物の『大藤』と『招霊(おがたま)の木』として祀られている樹齢800年の巨木があるとのこと。また、夜はライトアップされた藤棚を楽しめるそうです。
「一生に一度は訪れて実物を見てみたい」…そう思わせる光景ですね。
[文・構成/grape編集部]