外で撫でられたシベリアンハスキー 2枚目の写真に「落差が激しい」の声
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ペットを飼う人が必ず行っているであろう、なでるという行為。
動物特有のさわり心地に飼い主が癒されているのと同様に、ペットの多くが、なでられることを好んでいるようです。
散歩中にシベリアンハスキーをなでると?
シベリアンハスキーの文太くんと暮らす、飼い主(@pupipupi_pupipi)さん。
飼い主さんは散歩中、文太くんをなでていました。
しかし、なでてばかりでは散歩は終わりません。飼い主さんがなでなでを中断し、散歩を続行しようとすると…。
文太くんの表情にご注目ください。
その場から動かず、残念そうな顔をしているではありませんか!
進行方向にリードを引かれているにも関わらず、その場に座り続ける文太くん。
「あーあ。もっとなでてほしかったワン…」といわんばかりの表情に、クスッとさせられますね!
飼い主さんが写真をTwitterに投稿すると、「分かりやすくてかわいい」「感情がすぐ顔に出るタイプ」「落差が激しい」などのコメントが集まりました。
散歩を終えて自宅に戻った後、文太くんは飼い主さんにたくさんなでてもらったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]