「パソコンが壊れそう」保護猫の現在の姿とは…
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
我が子のように育てているペットの成長は感慨深いものがあります。
今回は愛猫の成長記録を撮り続けたツイートを紹介します。
撮り続けた成長写真をノートパソコンと比較してみると…
ツイートをしていたのは、カズシフジイ(@kazushi_fujii_)さん。カズシフジイさんは猫を保護して家族として一緒に暮らし始めました。
保護してから現在に至るまでの成長過程をアップしたところ、その愛らしい姿が話題に。その写真がこちらです。
保護されたばかりの頃はノートパソコンの真ん中にちょこんと収まるサイズでしたが、徐々に大きくなり、最後には大きくはみ出るほどに。
顔も凛々しくなり、毛並みもきれいで愛されて育ったのがよく分かる写真となっています。
カズシフジイさんに拾われた猫が幸せそうに大きくなっている姿にほっこりする成長写真でした。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]