香り付きのティッシュを大切にしていた姉 しかし、父親が開封してしまい…?
公開: 更新:


犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

「やたらとサービスを受ける」 外出時の『格好』が?「二度見どころか三度見」「二度見どころか三度見」「けしからん」 外出時にやたらとサービスを受けるワケとは?
カードやフィギュアなど、自分の趣味に合ったものを収集している人は、一定数いるでしょう。
小学校時代の懐かしい思い出を漫画で表現し、Twitterに投稿している、漫画家の仲曽良ハミ(@nakasorahami)さん。
仲曽良さんの姉は、いい香りがするグッズが大好きで、消しゴムや香り玉などあらゆるものを集めていたといいます。
甘い香りがするティッシュを大切にしていた姉。
「開封すると匂いがなくなるから」となかなか開けませんでしたが、なんと通りかかった父親が鼻をかむために使用してしまったのです!
大切にしていた香り付きのティッシュを使われたことに、ショックを受けた姉は号泣。娘の涙を見た父親は、すぐさま同じ商品を買いに走ったそうです。
当時、一連のやり取りを見ていた仲曽良さんは、「娘に泣かれるのが、お父さんには一番こたえるかもしれません」とつづっていました。
【ネットの声】
・香り付きティッシュ、懐かしい!ティッシュ交換とかしたなあ。
・確かに香り付きのアイテムは、女の子がたくさん持っていた気がする。
・私も娘がいるので、こんな風にカーテンにくるまって泣かれたらこたえるかも…。
普段は威厳のある父親も、大切な娘の涙には弱いのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]