trend

夫にクレヨンを与えた妻 その後の展開に「かわいすぎる」「吹き出した!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年11月、Twitterで『#世界一役に立たない旦那の行動』というハッシュタグがトレンド入りしました。

妻側が夫の行動を振り返ってつづる、皮肉や笑いのこもった投稿は、多くの女性の共感を得ています。

そのハッシュタグをつけて、ある女性がTwitterに投稿した写真が話題です。

夫に『水で落とせるクレヨン』を与えたら…

ある日、幼い子供のために、100円ショップで『水で落とせるクレヨン』を購入した投稿者(@tc6xn)さん。

風呂場で子供と遊んでもらうよう、夫にクレヨンを渡したといいます。

子供が早々にクレヨンで遊ぶことに飽きてしまったのに対し、夫はノリノリで使用。その時の様子をご覧ください。

事件現場をほうふつとさせる、血文字のような『助けて』に吹き出してしまいますね!

投稿者さんいわく、『助けて』と書かれた文字の周囲には、少しクレヨンを溶かして振り回したのか、天井にまで血が飛び散ったように見える演出がされていたといいます。

さらに、冷蔵庫にはアニメ『アンパンマン』のキャラクター・ドキンちゃんを描くというハマりっぷり。こんなにも楽しんでもらえたら、もはやいうことなしですね!

【ネットの声】

・センスの塊すぎる。

・「助けて」の文字にめちゃくちゃ笑った!

・かわいい夫だなぁ。見た瞬間に吹き出してしまいそう。

・ほのぼのとした。ドキンちゃんの絵がめっちゃうまい。

ユーモアセンスのある夫の行動に、多くの人がクスッとさせられたようです!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@tc6xn

Share Post LINE はてな コメント

page
top