寝かしつけがヘタな夫に、妻「ブラジャーつけろ」 結果をご覧ください
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @tsukune216
赤ちゃんの寝かしつけは、親にとって大変な仕事の1つです。なかなか寝ずに、泣き止まない赤ちゃんをあやしながら、途方に暮れた経験を持つ人もいるでしょう。
幼い子供を育てる、父親の@tsukune216さん。
Twitterに1枚の写真を投稿したところ、多くの反響が寄せられました。
寝かしつけが苦手な父親に妻がアドバイス
ある日、1人で我が子の面倒を見ることになった投稿者さん。赤ちゃんを寝かしつけることが苦手な投稿者さんに対し、妻はこんなアドバイスを送ります。
「ブラジャーをつけろ」
泣き止まない我が子を前に、投稿者さんが意を決して妻のアドバイスに従った結果が、こちらです!
なんと赤ちゃんは泣き止みました!
投稿者さんが即席で作った、胸のふくらみに口を当てて、安心したような表情を浮かべています。
投稿に対し、ネット上では子育て中の親を中心に、さまざまな声が寄せられました。
・うちもパパだとなかなか寝つかなくて…。参考にします。
・笑ってしまった。寝かしつけは大変ですが、頑張ってください!
・『粗品』と書かれたTシャツが秀逸すぎて、じわじわとくる。
その後、赤ちゃんは夜泣きもしないほど、ぐっすりと眠ってくれたのだとか。
投稿者さんは、アドバイスによる結果を受けて「しばらくブラジャー生活が確定しました」と語っています。
授乳中の子供にとって、母親を思い起こさせる胸のふくらみは、安心をもたらす存在なのかもしれませんね。
寄せられたコメントの中には、「赤ちゃんと胸の間に、バスタオルを挟むのも効果があったよ」といった意見も。
赤ちゃんを寝かしつけるために、工夫を凝らしている親は多いようです。子育て中のみなさん、いつも本当にお疲れ様です…!
[文・構成/grape編集部]