『おじさんのようなクセ』を覚えた保育園児 保育士に相談した結果…!?
公開: 更新:


子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。

子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?
- 出典
- @epi_taphe
夫とともに1歳になる息子さんを育てる、えぴこ(@epi_taphe)さん。
ある日、えぴこさんは息子のとったある行動が気になったといいます。
それは、中年男性のように飲み物をのむ様子。グビグビとミルクを飲み、「ぷは~ッ!」と声を出す姿は、まるで小さなおじさんのよう!
「一体どこで覚えたんだろう?」と疑問に思った、えぴこさんは…。
質問の相手は、我が子のことを見守ってくれている保育園の先生。謎の『小さいおじさん化』の真相は…。
「保育園で飲み物を口にした後、『ぷはぁ~』と会話する友達がいます」
なんと『小さいおじさん』は息子さんだけでなく、ほかにもいる様子!息子さんは友達に影響され、いつの間にかクセになったのでしょうか。
また、漫画を読んだ子育て中の人からは「うちの子もやる!」「あるある!」という声も。どうやら、愛らしい『小さいおじさん』は日本中に存在しているようです!
幼い子供が「ぷはぁ~」と会話をする様子を想像すると、自然と頬がゆるみますね。きっと「おいしいね!」「うん!」というコミュニケーションなのでしょう!
[文・構成/grape編集部]