娘を出産後、久々にコンビニへ行くと? 受けた衝撃に「分かる」「あるある」
公開: 更新:


コンビニで見かけた『アルバイト募集』の貼り紙 文字が抜けた結果、爆笑する事態にあきかん(@akikan817_500)さんがXに投稿したアルバイト募集の貼り紙に、13万件を超える『いいね』が寄せられています。あきかんさんが貼り紙を見つけたのは、コンビニ『ローソン』の前を通りかかった時でした。

「家の近くのコンビニもやってほしい」 セブン店舗のアイディアに『7万いいね』!「よく分かってらっしゃる、セブン」というコメントとともに、Xで写真を公開したのは、Rimi(@2017Rimi)さんです。
- 出典
- mosumanga30
2歳の娘さんを育てる、もす(mosumanga30)さんのエピソードに共感の声が続出しています。
娘さんを出産してから、コンビニへ滅多に行かなくなったという、もすさん。
この日は約2年ぶりにコンビニへ行ってみることにします。すると、驚きの連続だったようで…!
もすさんは、豊富な種類の冷凍食品やスイーツ、セルフレジの導入など『進化したコンビニの姿』に衝撃を受けます。
初めて見るものが多いコンビニに付いて行けず、自分自身をこう思ってしまうのでした!
「今日初めて山から降りてきた人か?」
近年のコンビニは、新商品の販売や新しいサービスの展開など、以前よりも一層便利に。確かに2年間のブランクがあったら、驚いてしまうのも納得です。
読者からは「セルフレジ、私も慣れてないです!」「分かる。私も産後久々のコンビニで緊張しました」「最後のコマで吹き出した」などの声が上がっています。
進化し続ける、コンビニ。たとえ商品が変化しても『近くて便利』であることは今も昔も変わらないことでしょう!
[文・構成/grape編集部]