セブンイレブンの粋な対応! 「必要な方はどうぞ」と書かれた『貼り紙』の意味は?
公開: 更新:

※写真はイメージ

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

クラクションを鳴らすトラック 無人のはずが…「また1つ学んだ」「みんな知るべき」2025年8月9日、「今年の夏は特に暑いのでお願いなんですが…」という書き出しで、Xを通じて注意を呼びかけたのは、商用車メーカー勤務の@trucknakanohitoさん。トラックの荷台にまつわる、意味が分かるとゾッとする内容に、17万件以上の『いいね』が集まっています。
- 出典
- @FIFI_Egypt
突然、振り出した雨。
※写真はイメージ
朝から雨が降っている日なら、傘を持って家を出る人も多いでしょうが、予想外の雨に降られると『こんなこと』を考えてしまいます。
コンビニでビニール傘を買うべきか。
でも、すぐに止むかもしれないし、もったいないような気もする。
ちなみに、コンビニでビニール傘を買うと、だいたい500円前後。
買った直後に雨が止み、「買う必要はなかった」と後悔したことがある人もいるでしょう。
セブン-イレブンの粋な対応に拍手!
突然、雨が降り出してコンビニに行った時、店頭にこんなダンボールが置かれていたらどう感じますか。
タレントのフィフィ(@FIFI_Egypt)さんがセブン-イレブンで目撃した光景を撮影し、Twitterに投稿しています。
たくさんのビニール傘が入った段ボール。そこにはこんな貼り紙が…。
まだまだ使える傘です。
壊れるまで大事に使ってください。
限りある資源を大事に♡
必要なかたはお持ちください。
このビニール傘は、店の傘立てに放置されたもの、もしくは忘れ物のようです。
ビニール傘を販売しているセブン-イレブンにとって、この「無料でお持ちください」という対応は、売上増加につながるものではありません。
それでも「限りある資源を大事に」「物を大切に」という思いから、こういったサービスを行っているのでしょう。
人間味あふれる素晴らしい対応…こんなところにもセブン-イレブンが多くの人に愛される理由があるのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]