他人の弁当にケチをつけてくる女性、ある昼食を見て絶句! その理由とは
公開: 更新:


父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?
自宅以外で昼食を食べる時、店で買った料理を食べる人もいれば、自分で作った弁当を持参する人、また、外食をする人もいるでしょう。
人それぞれによって選択が異なるため、他人の食べ物が気になってしまうことがあるのかもしれません。
にがい(@nigaikaraiamai)さんの職場には、いつも他人の弁当にケチをつけてくる年上の女性がいるといいます。
ある日、にがいさんの昼食を見て、女性は絶句したのだとか。
女性が何も口を出せなかった衝撃の昼食がこちらです。
白飯の上に厚切りロースハムがドーンッ!
豪快な昼食に、ケチをつけていた女性は何もいえなかったのでしょう。
投稿には反響が上がり、11万件以上の『いいね』とたくさんのコメントが寄せられていました。
・最高のやり方じゃん!振り切っていいと思う。
・こういうお弁当って食べている時幸せなんだよね。
・シンプルでいい昼食だ。パンチが効いてる。
他人から昼食にケチをつけられる理由はありません。
身体を壊さないように、日頃から栄養バランスを意識していれば、自分の好きなものを食べてかまわないでしょう。
インパクトの大きすぎる昼食は、にがいさんの周りでは伝説となりそうですね。
[文・構成/grape編集部]