「コインロッカーから出すの忘れた!」『新機能』に大絶賛!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

駅などにあるコインロッカーにつけられた『新しい機能』が、便利すぎると話題です。

「かゆいところに手がとどくサービス」「アイディアを具現化した行動力に拍手」など、普段コインロッカーを使う方から大絶賛!

そんな機能とは一体…。

キーワードは「ドラえもん」

ドラえもんのステッカーが貼られたロッカーの扉を良く見てみると…

そこには小さな扉が!新しい機能とは『ポケット』なのです。

ロッカーを閉めた後に「あ!あれ取り出すの忘れた!」などという事故も防げ、かつ小さなものを改めてロッカーにしまいたいときにも便利。ポケットを開けたときに料金は発生しません。

ちなみにドアが斜めになっているのは、開いたドアが勝手に閉じないようにするためなのだとか。

これはめちゃくちゃ嬉しい!

ちょっとしたことが、使う人にとってはめちゃくちゃ嬉しい。「こうなってくれたらなぁ」という思いに見事に応えてくれたアイディアと行動力。こういうサービスが、もっともっと広がってくれたら嬉しいですね♪

『フライドレンコン』を作る写真(撮影:キジカク)

やみつき注意!? 見た目はポテトで話題のフライドれんこんが止まらないカリッと香ばしいのに見た目はまるでポテト!簡単5分で作れる「フライドれんこん」が話題です。のり塩や醤油味で子どもも大人もやみつき必至。おやつにもおつまみにも使える万能レシピを紹介します。

背後を気にする女性の写真

歩く時は前だけ見る?時々振り返る? 元警察官が教える『正解の歩き方』は…【防犯のコツ】かつて警察官として10年勤務していた筆者。現役時代、何より口酸っぱく教え込まれたのが『背後を取られるな』という教訓でした。 危険がどこから現れるのか…。そのほとんどは『前』ではなく、『背中側』。 警察を離れた今でも、この...

出典
@Arakawashakomae@sakurai_cs@PerrierUnholy@keika4213

Share Post LINE はてな コメント

page
top