entertainment

『人生が上手く行かない時どうしたら』美輪明宏さんの回答が素晴しいと話題

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

だから、悪い時期。どの扉を叩いても開かないような悪い時期は、外へ向かおうとしてもドアが開かない。ではどうすればいいか?「内に向かえ」そういう指令なのです。

内へ向かうというのは「棚卸しの時期だぞ、バーゲンセールの時期ではないぞ」という事。

だから「品を揃えなさい」。美・知識・教養・技術、そういうもの全て、自分の財産を増やしなさい。今はそういう時期。

それで、セールの時期が来ると、あれ?っと思うぐらい、色んなところの突破口が開けていくんです。そういう時期に貯めていたものを全てバァーっと出すと、人生が上手く回り出す。

回り出したら、最高まで行かないうちに、二番、三番手で引いておいたほうが無事でいられる。

あっちがダメならこっちがあるさ、こっちがダメならあっちがあるさ。何か突破口はあるんですよ。

NHK「あさいち」ーより引用

この回答が「素晴しい」とネット上で話題となっています。

NHKオンライン あさいち
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/

木村カエラ

木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里さん

「見習わなきゃ」「見事な朝食」 上野樹里の朝食に反響が上がる上野樹里さんが公開した朝食に反響集まっています。「私も見習わなきゃ」「千秋先輩!」といった声上がった朝食とは?

出典
NHKオンライン あさいち

Share Post LINE はてな コメント

page
top